RENOVATION「リノベ」とは?
住まいづくりの選択肢として「リノベーション」が注目されています。
よくリフォームとの違いを聞かれますが、リノベーションは老朽化した中古住宅を新築時に戻すのではなく、 あなたの暮らしを変え、あなたのライフスタイルに合った住まいに変貌させることができます。
つまり「今の暮らしを良くしたい」「お気に入りのエリアに住みたい」「おしゃれな空間で過ごしたい」
そんな希望を叶えてくれるのがリノベーションということです。

「リノベーション」と「リフォーム」との違い
リノベーションとリフォームの違いを簡単に言うと、
リノベーション=マイナス(老朽化した住宅)をプラス(付加価値)にする
リフォーム=マイナス(老朽化した住宅)をゼロ(元の状態)にする
ということです。
それぞれメリット・デメリットを知ることで、目的に合った住まいづくりの方法を見つけることができます。
まずはしっかりと違いを知り、あなたに合うベストな方法を見つけましょう。

「リノベーション」が注目されている理由
昔から「家を手に入れるなら新築」といった考えが一般的で、建てては壊し、また建て直すというようなスクラップ&ビルドを繰り返してきました。
ですが、少子高齢化が進行し空き家問題も注目されている中で、政府が「いいものを作って、きちんと手入れして、長く使う」と言う観点から、中古住宅の活用に取り組んでいます。また社会的にも環境問題に関する意識の変化により「エコ」への取り組みが定着し、古さの中に価値を見出すようになってきました。
リノベーションは、古い建物をオシャレで快適に変身させることができるため、現代の考えにマッチしているのです。

「リノベーション」はこんな人にオススメ
☑ 子どもの進学に合わせて住みたいエリアで家を手に入れたい
☑ 親から譲り受けた建物を変身させて快適に暮らしたい
☑ 中古住宅を活かしておしゃれな住まいを手に入れたい
☑ 今の住まいを資産として生まれ変わらせたい
☑ 高齢になったので段差など危険な場所を無くしたい
☑ こだわりのインテリアにマッチした住まいを手に入れたい
住まいを手に入れる目的は人それぞれですが、リノベーションはそんな様々な希望に応えることができます。
皆さんの要望をぜひリプラスで聞かせてください、それぞれ一人ひとりに合った提案をいたします。
Q&A
- 中古住宅購入からリノベーションまで、まとめて相談できますか?
- もちろん相談可能です。リプラスでは物件探しから、デザイン設計、住宅ローン相談、施工までワンストップでご支援します。 不動産会社・金融機関・施工会社にそれぞれ足を運ばなくても大丈夫です。住まいづくりに関して簡潔にわかりやすくご説明いたします。なんでもお気軽にご相談ください。
- リノベーション費用はローンが組めますか?
- リノベーション費用もローンに組むことが可能です。 中古物件購入時にリノベーションを一緒に行うことで、リノベーション費用も住宅ローンで借り入れすることが可能です。 ただし、物件購入後にリノベーションをした場合、リフォームローンを利用することとなりますが、住宅ローンよりも金利が高くなるため注意が必要です。 ローンに関するご相談もお気軽にお問合せ下さい。
施工事例
ヴィンテージの家具が似合う、心地よい空間
家族ふれあえる空間設計にもこだわりながら、理想の住まいを仕上げました。建具の色にもこだわり、レトロ調の家具がよく映える印象的な雰囲気となっております。また、2Fファミリールームにある大きな黒板は家族のふれあいの時間を楽しめるシンボルです。