
安藤忠雄作品 頭大仏を見に真駒内滝野霊園へ。
霊園内の広大な敷地内には、マーライオン? ストーンヘンジ? モアイ像?のようなオブジェ?が
配置されておりました。
完全に頭の中はパニックです!!
残念なことに、ラベンダー畑は時期ではなく綺麗な状態は見れませんでしたが、
目的の頭大仏を見学。
アプローチは安藤らしく水を配置。
今まで見た安藤作品の中では、割とコンクリートは乾いた印象。
初期の濡れたような艶感、型枠コンパネがむくれた感が好きな私としては最近はこんな感じなのか~と考えながら、
型枠の釘ピッチを確認。
横7本、縦5本の釘が横使いの型枠に綺麗に配置されておりました。
アプローチトンネルをくぐると
大仏発見!!
普通に大仏があるよりも、建物があることにより迫力?威厳?が増している気がします。
ただ、大仏の迫力よりもトンネル内部天井のRC型枠の施工力に脱帽です!
ご興味のある方は是非とも、ラベンダーが満開の時期に、行ってみてください。