ヤフーニュースに、住宅購入に関するアンケート結果が掲載されておりました。
<購入前の理想>
予算内で収まる33.1%
イメージ通りの間取り20.8%
日当たりが良い19.4%
よい立地16.1%
<現実>
予算オーバー44.3%
間取りの失敗19.3%
日当たりが悪い10.0%
◆成功エピソード
他社の見積もりと比較して値引き交渉をした。
設計の方と綿密に打ち合わせして理想に近づけた。
担当者の方に良い土地を紹介してもらっつたので、不動産屋よ工務店を行ったり来たりせずに済んでよかった。
◆失敗エピソード
知り合いの工務店に頼んで文句が言いにくかった。
最初しか頼めないオプションをつけておけばよかった。
以上のアンケート結果がありました。
又、9割の方が住宅購入は大変との回答があり、
具体的には提出書類の多さ、住宅ローンについての知識不足、不動産についての知識不足、スケジューリングなどがあげられます。
★住宅購入時や相談時に欲しいサービスランキング★
1 一貫したワンストップサービス(土地探し~資金計画~設計~工事まで)42.8%
2 小物インテリアの相談21.5%
3 3Dイメージ確認18.8%
4 訪問サービス13.9%
という結果となりました。
住宅購入という非常に大きな買い物をするときには、頼れる専門家が物件さがしからアフターサービスまで行ってくれる会社を見つけることが、
成功の秘訣なのかもしれません。